注目の記事 PICK UP!

不動産投資では売却時の価格、銀行ローン残債、税金負担、金利上昇時のキャッシュフローへの影響を試算しておくことが重要。不動産市況変化への耐性を事前に確認。

不動産投資の利回りやキャッシュフローを計算する際には、物件保有期間中だけでなく、売却した際の価格、金利上昇の際のキャッシュフローの試算をしておくことが重要となる。

ここではそれぞれの計算の仕方や注意点についてみていきたいと思う。

⇒【銀行から継続的に不動産融資を受けるための方法とは?メガ大家が短期間で拡大した方法は?

⇒【不動産投資の自己資金を貯める方法。東京都内で安全に賃貸経営を行うのに必要な自己資金額とは?

不動産物件売却時の試算・想定について。市況が高騰・下落した際の複数のシナリオで計算。 

不動産投資では、利回りが高くても物件保有中はさまざまな費用がかかり、税金負担も重くなることが多いので、想定以上に現金が増えていかないという経験をしたことがある人も多いだろう。

現金を大きく増やすチャンスは、不動産市況が高騰して、物件売却の時である。その時のためにも、売却した際の価格やキャッシュフローについては事前に想定しておいた方が良い。

不動産購入前に売却価格を正確に想定することはできないが、不動産市況が好調の時、不調の時を想定して、高く売れた場合と安くしか売れなかった場合の、複数のシナリオを想定してくと良いだろう。

投資用不動産は満室想定の利回りで物件価格が決まることが多いので、同じエリアの同じような物件の満室想定利回りは、常に把握しておいた方が良い。

⇒【銀行がサラリーマン投資家に融資する際、審査・評価するポイントとは?

⇒【サラリーマン不動産投資家の銀行融資限度額の目安とは?それ以上の規模拡大を目指すためには?

不動産物件売却時には税金負担と銀行ローン残債を考えることが重要。想像以上に手残りが少なる可能性や、自己資金を投入する可能性も。 

不動産売却時にはいくらで売却すれば損を出ないのかを把握しておくことが重要となります。ここで言う損というのは、税金負担と、銀行ローン残債の両方で考えることが重要です。

不動産物件を売却した際の税金は、物件購入価格ではなく、減価償却費を控除した価格が基準となります。そのため、物件購入価格と同値で販売できても、税務上は利益が発生して税金負担が発生するので注意が必要となる。個人が5年以内に不動産物件を売却すると、短期譲渡税で約39%が課税されるので、税金も含めて計算しておかないと、想像以上に手残りが少なくなってしまう。

同時に銀行ローンの残債についても考える必要がある。残債以下の価格で売却した場合には、自己資金から補填して銀行に返済しなければならない。

⇒【税金対策で赤字決算の場合に銀行融資が出ない理由とは?過剰な節税で規模の拡大が困難に。

⇒【住宅ローン不動産投資法をサラリーマンがすることの問題点は?実施するための方法や注意点は?

金利上昇時のキャッシュフローについて。何%までの上昇でキャッシュフローが0になるか想定。 

銀行ローンの返済は、家賃収入から返済していくことになりますが、金利が上昇した際にキャッシュフローにどのように影響を与えるのか、正確に把握しておいた方が良い。自己資金が少ない投資家は、金利上昇によってキャッシュフローが無くなってしまうと、資金が回らずに破産してしまうリスクがある。

金利上昇への耐性を理解しておくことが、不動産賃貸経営では重要となる。キャッシュフローが少ない場合には、金利条件の見直しか、融資期間を考える必要がある。

⇒【不動産投資で銀行への返済ができなくなったらどうなるのか?対応方法や優先順位は?

⇒【銀行借入金利上昇リスクへの考え方や対応方法は?固定金利のデメリットは?

不動産投資では売却時の価格、銀行ローン残債、金利上昇のキャッシュフローへの影響を試算まとめ 

不動産投資では、物件保有中の利回りやキャッシュフローだけでなく、常に出口を見据えて想定しておくことが重要となる。また保有期間中の金利上昇についても、想定して自己資金を持っていないと、最悪の場合は資金繰りが回らなくなってしまう。

不動産物件購入前に、これらの計算もしておくと良いだろう。

<こんな記事も読まれています>

⇒【2棟以上同時購入でサラリーマンの融資限度額以上のローンが組める理由とは?

⇒【不動産短期転売で利益を出すことの問題点とは?銀行との関係やその後の融資への影響は?

⇒【不動産投資の収益計算の際に注目すべき指標は?

⇒【不動産物件を現地視察・訪問する際に注目すべきポイントをわかりやすく解説

⇒【3点ユニット物件は買わないほうが良いのか?バス・トレイ別物件との比較や将来性は?

⇒【境界確定をしていない不動産物件は買わないほうが良いのか?購入後対応することは可能か?

⇒【収益性の高い優良不動産物件を売主が売却する理由は?不動産業者が購入しないのはなぜか?

⇒【非公開優良物件をサラリーマン投資家が安く買う方法とは?不動産業者から紹介してもらうには?

関連記事

  1. 新築マンション投資は失敗?サラリーマン不動産投資家にお勧めしない理由

  2. 【ブランドマンション】への投資はおすすめか?サラリーマン不動産投資家が利益を上げることは可能か?賃貸…

  3. 東京と地方どちらの不動産物件を購入すべきか?値上がり益のキャピタルゲインを狙うか、高利回りのインカム…

  4. 【3点ユニット物件】は買わないほうが良いのか?バス・トレイ別物件と比較した場合の競争力や将来性は?築…

  5. 【区分所有と一棟物件】サラリーマンが最初に購入するのはどちらが良いか?リタイアに必要な不動産の規模と…

  6. 「プレミアムバリューバンク」新潟市RC11%超の不動産物件の収支計算の実例。フルローン、オーバーロー…

  7. 【新築一棟マンション・アパート】土地から購入する不動産投資はサラリーマンにおすすめか?中古物件より利…

  8. 一棟アパート・マンション投資のデメリットは?サラリーマン不動産投資家が知っておくべき注意点やリスクの…

  9. 収益性の高い優良不動産物件を売主が売却する理由とは?不動産業者が購入せずに紹介・仲介するのはなぜか?…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP