注目の記事 PICK UP!

投資用ワンルームマンションのデメリットとは?一棟マンション・アパートとの比較。サラリーマンに人気の投資手法であるが、リスクは大きい?

比較的に少額の資金からはじめられることから、ワンルームの不動産投資を検討している人は多い。特に給与所得から銀行融資が組みやすいサラリーマンにとっては、小規模から始めることができ、お手頃な価格帯となっている。

不動産投資にはさまざまなものがあるが、当然ながらそれぞれにメリット・デメリットがある。ここではあえて一棟マンション・アパートと比較しながら、ワンルーム投資のデメリットをあげるので、投資の際の参考にしていただけたらと思う。

⇒【不動産物件を現地視察・訪問する際に注目すべきポイントをわかりやすく解説

ワンルームマンションは同じような物件が多く、差別化が難しい。 

投資用のワンルームマンションは、ほぼ間取りが決まっていて、東京都内であれば10平方メートルから20平方メートルの部屋が主流となってくる。また中古物件であれば、バス・トレイ・洗面所が一体となった3点ユニットが多い。

このようなワンルームマンションは、供給量が多いことから、どれだけ修繕をしたところで差別化をすることは難しい。賃貸付けをする際には家賃を下げるくらいしかやることはなく、投資の収益にダイレクトに直結してくる。

⇒【境界確定をしていない不動産物件は買わないほうが良いのか?購入後対応することは可能か?

ワンルームマンションは管理費・修繕積立金が高く、キャッシュフローが出ない。 

ワンルームマンションは、毎月1万円~2万円程度の管理費と修繕積立金が発生し、一棟マンション・アパートと比較すると家賃収入に対する割合がとても大きい。家賃が6万円程度のワンルームであれば、管理費と修繕積立金の割合が30%近くなることも珍しくなく、銀行借入を使って投資をしていた場合には、キャッシュフローを出すのは難しいだろう。

⇒【非公開優良物件をサラリーマン投資家が安く買う方法とは?不動産業者から紹介してもらうには?

ワンルームマンションは入居者がいなければ家賃収入が入ってこず、給与収入から補填しなければならない。 

ワンルームマンションは1部屋だけの所有となるため、入居者がいなければ家賃収入は0となる。入居者がいない期間でも管理費、修繕積立金の支払いや銀行ローンの返済は発生するので、サラリーマンの給与所得から補填する必要が出てくる。

また、ワンルームマンションは入居者のターゲットが大学生や新卒の社会人となるため、入居期間が短くなりやすく、入居者がいない期間ができやすくなってしまう。

⇒【シェアハウス・ゲストハウスへの投資はおすすめか?サラリーマンが投資して利益を上がられるのか?

ワンルームマンションは銀行融資が組みか、金利が高い。 

ワンルームマンションは、持分となる専有スペースが少ないことから、担保評価が出にくく、銀行の融資が組みにくい。金利が高いノンバンクなど、銀行を選ばなければ融資を組むことが可能ではあるが、不動産物件の評価というよりは、サラリーマンの属性で借入を行うことになる。

そのため、ある程度の融資額に到達すると、新規の融資が組めなくなり、拡大が難しくなってしまう。また、金利も高めであるため、収益性も低くなりやすい。

⇒【不動産投資の規模の経済性とは。複数物件所有した方がリスク分散になるのか?

投資用ワンルームマンションのデメリットまとめ 

ここではワンルームマンションのデメリットを見てきたが、ワンルームマンション投資が悪いというわけではない。ここであげたデメリットをカバーできるのであれば、検討してみる価値はあるだろう。

不動産投資家の中にはワンルームマンション投資で結果を残している人たちもいる。だが、デメリットはしっかりと理解した上で、検討していくのが良いだろう。

<こんな記事も読まれています>

⇒【銀行借入と現金購入はどちらが不動産投資を行うのに有利か?
⇒【不動産投資で多額の借金をすることの不安は恐怖はどのように乗り越えるのか?
⇒【不動産投資で銀行への返済ができなくなったらどうなるのか?対応方法や優先順位は?
⇒【銀行借入金利上昇リスクへの考え方や対応方法は?固定金利のデメリットは?
⇒【ローン完済まで物件保有と途中での売却どちらが良いか?
⇒【地方高利回り物件を銀行ローン完済まで保有することは良いか?
⇒【繰り上げ返済はすべきか?余計に金利を支払うことは無駄になるのか?
⇒【銀行から継続的に不動産融資を受けるための方法とは?メガ大家が短期間で拡大した方法は?
⇒【不動産投資の自己資金を貯める方法。安全に賃貸経営を行うのに必要な自己資金額とは?

関連記事

  1. 投資用不動産の利回り・キャッシュフロー計算の注意点とは?サラリーマン投資家や初心者がやりがちなミスと…

  2. 【RCと木造】不動産投資の維持費・管理費が安いのはどちらか?木造アパートの優位性とは?建物構造別の特…

  3. 一棟アパート・マンション投資のデメリットは?サラリーマン不動産投資家が知っておくべき注意点やリスクの…

  4. サラリーマンが不動産投資を始めるなら中古と新築どちらがおすすめ?

  5. 不動産業者から良い物件を紹介してもらうコツ!嫌われるサラリーマン不動産投資家の特徴とは?良好な関係を…

  6. 不動産投資では売却時の価格、銀行ローン残債、税金負担、金利上昇時のキャッシュフローへの影響を試算して…

  7. 【不動産物件の立地】サラリーマン投資家が都心で物件を購入する場合のポイントとは?銀座や六本木などの一…

  8. 人口減少が進み空室率が高い地方都市で不動産投資を行う理由を解説。地主が相続税対策で建築した不動産物件…

  9. 【土地値の築古木造物件】しばらく保有して収益を取った後、建物取り壊して建売不動産業者に販売するという…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP