注目の記事 PICK UP!

2018年7月首都圏新築マンション販売戸数減少。契約率、価格や今後の見通しは?投資用不動産市況への影響は?

不動産経済研究所は2018年7月の首都圏新築マンション販売戸数などのデータを公表した。販売戸数は前年前月比大幅減となり、7月としては26年振りの低水準となった。

ここでは販売戸数データの詳細、不動産市況への影響をみていきたいと思う。

⇒【利回り・賃貸需要から考える不動産投資物件の選び方

2018年7月首都圏新築マンション販売戸数、26年振りの低水準。契約率・価格も減少。8月の見通しは? 

2018年7月の首都圏新築マンション販売戸数は2,986戸となり、前年同月比▲12.8%となった。商戦時期の前倒しが影響した模様。7月の販売戸数としては、1992年以来26年振りに3,000戸を下回っている。

契約率は▲4.1ポイントの67.8%と、新築マンション売れ行きの良し悪しを判断する際の目安となる70%を下回ったが、特段注目する新築マンションが無かったことから、契約率は低下したとみられている。

マンション1戸あたりの価格は▲5.7%の6,191万円。1平方メートル当たりの単価は▲3.7%の91万7,000円。

地域別にみるとデータ全体の約半分を占める東京都の販売戸数が▲22.9%となり、全体のデータに大きく影響を及ぼしている。

2018年8月の新築マンション販売戸数は、前年同月比▲5%の2,000戸となることが見込まれている。

⇒【住宅ローン不動産投資法をサラリーマンがすることの問題点は?

新築マンション販売戸数データから見る不動産市況は?今後の見通しは? 

2018年7月のデータから判断すると、特殊要因はあったにせよ、マンションの売れ行きは悪化しているといえる。

絶対数としての販売戸数は引き続き同じような水準で推移していく可能性はあるが、大型の新築マンションの完成も多く控えているため、供給に対する割合としては低調に推移する可能性がある。

高騰を続けていたマンション販売、価格が下落に向かうのか注目だ。

2019年10月に控える消費税10%への増税の前に、一時的にマンション購入需要が増えるかもしれないが、増税後と東京オリンピック終了後に対する不動産市況の見通しは明るくない。

⇒【不動産短期転売で利益を出すことの問題点とは?銀行との関係やその後の融資への影響は?

投資用不動産市場もスルガ銀行のシェアハウス不正融資問題で転換点を迎える。不祥事続出で金融庁から行政処分へ。 

住宅用だけでなく、投資用不動産マンションも価格は下落に向かいそうな雰囲気となっている。

大きいのはサラリーマン不動産投資市場をけん引してきたスルガ銀行の融資引き締め。

スルガ銀行はシェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営していたスマートデイズへの不正融資問題の渦中におり、新規で融資をできるような状況にない。

加えて、行員が顧客の定期預金を解約して流用したり、東京スター銀行を欺いたり、直近では暴力団員に住宅ローン融資を行っていた可能性が浮上している。

不動産融資を行うために行員がダミーの会社を作らせていたという話もあり、これらすべてを踏まえて金融庁は行政処分に踏み切る方針。

不動産業務の一部停止命令の方向で検討に入っているが、立て続けに不祥事が発覚しており、今後も出てくるようであれば、さらに重い処分もあり得るかもしれない。

⇒【不動産の利回り・キャッシュフロー計算の注意点。やりがちなミスとは?

2018年7月首都圏新築マンション販売戸数減少まとめ 

不動産市況は全体的に頭打ちしてきている印象で、特段買い急ぐ状況ではないと思われる。今後販売戸数や価格が下落に向かうのか、注目していきたい。

<こんな記事も読まれています>

⇒【入居率・空室率の計算方法を解説。広告料やフリーレントとの関連性は?
⇒【不動産物件の将来の売却価格の試算方法を解説
⇒【不動産投資の損益分岐点とは?3つの考え方は?
⇒【銀行借入金利上昇とキャッシュフローの関係性の考え方とは?
⇒【不動産物件購入時の建物と土地の按分は建物を多くした方が有利か?
⇒【物件購入時・保有中・売却時に発生する費用・諸経費一覧
⇒【個人と法人、不動産物件を所有するのはどちらが有利か?
⇒【いくら以上の不動産物件を購入したら法人を設立した方が得か?
⇒【不動産投資の節税効果を初心者にわかりやすく説明。不動産業者の営業トーク?
⇒【金利上昇が不動産市場や銀行返済に与える影響とは?10年国債利回りに連動?
⇒【人口減少と少子高齢化が不動産投資市場に与える影響とは?

関連記事

  1. 「一法人一物件スキーム」崩壊で不動産価格が下落?銀行から一括返済や高額な金利を求められるケースも。

  2. 「わひこ(WAHIKO)」営業停止・廃業の理由は?計画倒産の可能性は?

  3. Liv trust(リブトラスト・リブグループ)の評判。億り人不動産セミナー・利回りは詐欺?

  4. TATERU(タテル)不適切行為再発防止策を発表。従業員が勝手に預金残高を改ざん・水増し?

  5. 「住信SBIネット銀行」住宅ローンで投資用不動産向け融資が発覚。年収水増しなど資料の改ざんも。

  6. 平山相太、シェアハウス「かぼちゃの馬車」の被害に。その他のJリーガーは羽生直剛、徳永悠平などFC東京…

  7. 「レオパレス21」外壁施工不良の改修工事を行わない方向で検討?対象物件数や影響は?

  8. 【太陽光発電】買い取り価格見直しが不動産投資家に与える影響を解説

  9. 主要都市地価上昇。今後の不動産市況・投資の見通しとは?国土交通省2018年第二四半期「地価LOOKレ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP