注目の記事 PICK UP!

不動産投資向け融資の金利上昇の可能性は?大手銀行が2018年9月1日から住宅ローン金利を引き上げ。日銀の金融緩和政策修正の影響や、今後の予想は?

大手銀行は2018年9月1日、住宅ローン金利の引き上げを行った。

日銀が異次元の金融緩和政策を修正したことを受けての動きであり、変動金利で借り入れを行っている不動産投資家は、今後金利が上昇していくのか気になっていることだろう。

ここでは不動産投資向け融資の金利上昇の可能性についてみていきたいと思う。

⇒【三為業者が物件を売り急ぐ理由

住宅ローン金利引き上げが投資用不動産向け融資に与える影響とは? 

三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行など大手銀行は2018年9月1日、10年固定の住宅ローン金利を0.05%引き上げることを発表した。

2018年7月末に日銀が金融緩和政策を修正し、金利上昇を容認することが明かになったことを受けて、大手銀行はさっそく金利上昇に踏み切った形となっている。

不動産投資家が銀行借り入れを行う場合には、変動金利で契約している場合がほとんどで、金利が上昇すればキャッシュフローに大きな影響を与えることになるだろう。

ただ今回の住宅ローンの金利上昇をうけて、不動産投資向け融資の金利がすぐに上がる可能性は少ないと考えている。

なぜなら住宅ローン金利は過去2年間以上にわたって下落を続けてきたが、不動産投資向けの金利が引き下げられたというケースはほぼないはずである。

現時点では住宅ローン金利が0.05%上昇したからと言って、すぐさま不動産投資家に盈虚を与えることはなさそうだ。

⇒【銀行借入と現金購入はどちらが不動産投資を行うのに有利か?

今後日銀が金利を引き上げる可能性は?消費税増税の影響は? 

ただ今後の流れとしては、米国も利上げに動き方針となっており、日本の金利も上昇に向かってもおかしくはないかもしれない。

日銀のマイナス金利政策は異次元の対応であり、銀行の収益を圧迫していることから、いずれは修正に動く可能性は高いだろう。

ただそれが短期間で起こるかと言えば、そうはならないと考えている。

日銀は多少の金利上昇は容認する姿勢を示したものの、引き続き短期金利は▲0.1%、長期金利は0%程度を維持することを明言しており、ここからすぐに大きく金利が上昇していくシナリオは想定しずらいだろう。

金利は景気動向に大きな影響を与え、2019年10月には消費税を10%に引き上げる予定となっていることから、ここからの金利引き上げにはついては日銀も相当慎重にならざるを得ないはずである。

⇒【不動産投資で銀行への返済ができなくなったらどうなるのか?対応方法や優先順位は?

金利上昇がキャッシュフローに与える影響は把握しておこう。 

短期的には住宅ローン金利が多少上昇しても、投資用不動産向けに影響を与える可能性は少ないが、健全に不動産賃貸経営を行っていくためには、どの程度の金利上昇に耐性があるのかはしっかりと把握しておくことが重要だ。

現在の借入金利がどこまで上昇したら、月々のキャッシュフローは0になるのか、金利が1%上昇したらキャッシュフローはどのように変化するのかは、計算しておいた方が良いだろう。

万が一金利が上昇し始めた際に、キャッシュフローの想定ができていれば、不動産物件を売却するという決断も早く行うことができる。

⇒【地方高利回り物件を銀行ローン完済まで保有することは良いか?

不動産投資向け融資の金利上昇の可能性まとめ 

不動産投資家にとって金利上昇はもっとも避けたい事態の一つであろう。

住宅ローン金利上昇のニュースで心配している人も多いとは思うが、短期的に投資用不動産向け融資に与える影響は、ないと思われる。

ただ長期的にはいつ金利が上昇してもおかしくはないので、金利上昇した際に備えて、しっかりとシミュレーションを行っておくと良いだろう。

<こんな記事も読まれています>

⇒【銀行から継続的に不動産融資を受けるための方法とは?メガ大家が短期間で拡大した方法は?
⇒【不動産投資の自己資金を貯める方法。安全に賃貸経営を行うのに必要な自己資金額とは?
⇒【銀行がサラリーマン投資家に融資する際、審査・評価するポイントとは?
⇒【サラリーマン不動産投資家の銀行融資限度額の目安とは?
⇒【税金対策で赤字決算の場合に銀行融資が出ない理由とは?過剰な節税で規模の拡大が困難に。
⇒【住宅ローン不動産投資法をサラリーマンがすることの問題点は?
⇒【スルガ銀行金利交渉のチャンス?不適切融資1兆円
⇒【2018年8月スルガ銀行金利交渉、そのポイントは?
⇒【スルガ銀行不適切融資は1兆円では済まない!?
⇒【年収制限がある不動産投資セミナーは要注意
⇒【スルガ銀行岡野会長引責人で何が変わる?
⇒【金利交渉の仕方やテクニックを解説
⇒【上場企業のTATERUが不正融資に関与

関連記事

  1. 【かぼちゃの馬車】スルガ銀行の融資でスマートデイズがサブリース・家賃保証するスキームをわかりやすく解…

  2. Liv trust(リブトラスト・リブグループ)の評判。億り人不動産セミナー・利回りは詐欺?

  3. SBJ銀行「Any住宅ローン」ネットで最短1日で審査可能に。GA technologiesとシステム…

  4. 日経新聞記事「島田明夫」の不動産会社は峯島社長の水戸大家さん?「地銀波乱(4)」2019年1月17日…

  5. 「住信SBIネット銀行」住宅ローンで投資用不動産向け融資が発覚。年収水増しなど資料の改ざんも。

  6. スルガ銀行、Jリーガー(サッカー選手)にもシェアハウス「かぼちゃの馬車」案件で融資実行。99%の融資…

  7. 不動産にID発行、成約価格やリフォーム(修繕)実績・履歴を参照可能に。取引への影響は?

  8. スルガ銀行が不動産向け融資(ローン)を2019年6月に再開!その詳細を解説!

  9. りそな銀行「1法人1物件スキーム」で不動産投資家に一括返済・金利6%以上を要求?

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP