注目の記事 PICK UP!

三井住友銀行(SMBC)の不動産投資向け融資状況・金利条件。2018年11月以降。

三井住友銀行はメガバンクの中でも積極的に不動産投資向けに融資を行っていたが、スルガ銀行の不正融資問題をきかっけとして融資の状況は厳しくなっている。

新規の取引の場合、金利は1.5%前後、融資期間は原則耐用年数以内、自己資金は10%程度必要であったが、ここ最近は20%~30%求められるケースも出てきている。

ここでは三井住友銀行の条件について細かく見ていきたいと思う。

⇒【西武信金2018年10月以降の融資状況
⇒【公庫の2018年11月以降の融資状況

三井住友銀行の融資エリア、年収、金融資産 

三井住友銀行は日本全国に支店があるため、基本的には全国が融資対象エリアとなる。もし支店がないエリアの融資を希望する場合には、応相談となっている。

サラリーマンの場合、融資審査の土台に乗ってくる年収は最低1,000万円以上であり、金融資産もそれなりの金額、最低でも1,000万円は必要になってくるだろう。

⇒【公庫は初心者におすすめ?

三井住友銀行の融資対象不動産 

三井住友銀行が融資をする対象物件は基本的にアパートやマンションなどの集合住宅。

戸建てや区分マンションなどは共同担保があれば検討してくれることはあるが、基本的には金額も安いこともあり、融資は積極的ではない。

テナントなど特殊な不動産投資に対しての融資は消極的であり、難しいと考えたほうが良いだろう。

三井住友銀行の不動産向け融資金利 

三井住友銀行が新規で不動産向けの融資を行う場合、目安となる金利は1.5%となる。ここ最近では最初の5年間を固定金利とすることによって、金利を多少下げることが可能となっている。

取引実績を積んでいけば、その後の融資では1.0%を切る水準で不動産向けに融資を受けられる可能性があり、不動産投資家としては是非とも使いたい金融機関の一つである。

⇒【収益不動産の金利相場とは?

三井住友銀行の融資可能年数 

三井住友銀行が不動産向けに融資を行う場合の融資期間は原則対応用年数以内となるので、木造は22年、重量鉄骨(S造)は34年、鉄筋コンクリート(RC)は47年の耐用年数から築年数を引きいたものが最大の融資可能年数となる。

新築の場合は最大で30年~35年。

⇒【融資期間は35年と30年どちらが良いか?

三井住友銀行の担保評価方法 

三井住友銀行の担保評価は基本的に積算評価で行う。土地は相続税路線価に㎡数をかけたものから、土地の形状によって多少の修正を加える。建物に関しては再調達価格を適用する。

そのため今までは地方の築浅のRC物件に対して積極的に融資を行ってきた。

⇒【地方不動産の積算評価額が高い理由

三井住友銀行の収支計算 

三井住友銀行の収支計算は、現況のキャッシュフローに掛け目をかけて、返済金額を考慮してキャッシュフローが出るかで見てくる。

掛け目は地方で20%、都心で5%~10%というイメージでり、満室想定ではなく現況に対しての掛け目であるので、地方は相当厳しくなってきている。

⇒【地方都市で不動産投資を行う理由

三井住友銀行フルローンの可能性 

三井住友銀行は従来は積算評価が高くキャッシュフローが出る不動産物件に対してはフルローンを出すことがあったが、ここ最近では最大で30%程度の自己資金を求めるようになってきている。

もし共同担保として入れられる物件があるのであれば、現在でもフルローンを受けられる可能性はあるかもしれない。

⇒【サラリーマンにフルローンはおすすめ?

三井住友銀行の保有物件に対する評価方法 

三井住友銀行の保有物件に対する評価は、収益性よりも債務超過に陥ってないかを重視する傾向にある。

築古の不動産物件を保有している場合、特に耐用年数を超えている場合には、掛け目が入ってマイナスの評価となることがある。

収支についてはあまり気にしてはいない印象。

⇒【サラリーマンで破綻する人の特徴

まとめ 

メガバンクの中でも不動産向け融資に積極的であった三井住友銀行も、自己資金の投入を多めに求めてくるなど、融資の状況は厳しくなってきている印象。

支店によっても状況は異なるので、詳細については確認してみてほしい。

<こんな記事も読まれています>

⇒【2018年10月スルガ銀行金利交渉成功例
⇒【静岡銀行に金利引き下げ交渉
⇒【西武信金2018年10月以降の融資状況
⇒【公庫の2018年11月以降の融資状況
⇒【サラリーマンが好条件の融資を受ける方法
⇒【サラリーマン向け銀行融資・借入の基本
⇒【銀行借入と現金購入はどちらが有利?
⇒【銀行から継続的に不動産融資を受ける方法
⇒【銀行が融資する際に審査するポイント
⇒【サラリーマンの銀行融資限度額の目安

関連記事

  1. 不動産投資で銀行への返済ができなくなったらどうなるのか?対応方法や返済順位は?サービサーや金融機関は…

  2. サラリーマン不動産投資家にフルローンはおすすめ?失敗のリスクが高く危険?

  3. 「あすか信用組合」不動産投資向け融資状況・金利条件。2018年12月以降。

  4. 【スルガ銀行が不動産業者から好まれる理由】の詳細をわかりやすく解説。融資審査スピード、融資可能エリア…

  5. 「きらぼし銀行」不動産投資向け融資状況・金利条件。2018年12月以降。

  6. 西武信用金庫2018年11月以降不動産向け融資引き締め?わひこが不正に融資を引き出し?

  7. 静岡銀行(しずぎん)の住所変更で不動産登記変更は必要? 融資契約に定められている?

  8. 【2018年10月】スルガ銀行金利交渉の状況・引き下げ成功例

  9. 【一棟マンション・アパート】サラリーマンが購入に必要な自己資金の目安とは?フルローンやオーバーローン…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP