注目の記事 PICK UP!

「デート商法」をわかりやすく解説。スルガ銀行の関与をガイアの夜明けが特集。不動産販売でも横行。

2019年2月5日放送の「ガイアの夜明け」で特集された「デート商法」。放送されたのは不動産ではなく投資商品に対する出資であったが、融資をしたのはおなじみの「スルガ銀行」で、不動産販売でもよくある手法となっている。

「デート商法」とは異性を好きにさせてから高額の投資案件の話を持ち掛け、出資や購入後に音信不通となる、悪質な販売方法である。ここでは「デート商法」についてみていきたいと思う。

「デート商法」の手口 

「ガイアの夜明け」で特集されたのは地方から上京した25歳の女性。軽い気持ちで登録した婚活サイトで、都内の経営者と知り合い、そして仕事仲間を紹介されたようだ。すごく優しい人という印象を持ち、少しでも人生が安定するように助けてあげるという発言があったとのこと。

次第にこの男性に好意を抱くと、200万円の出資の話を持ち掛けてきた。損をさせないと詐欺案件にありきたりな文句で勧誘。休職中で貯金もあまりなかった女性、男性から呼び出されてスルガ銀行の行員を紹介され、200万円の融資の話を持ち掛けられたという。

⇒【レオパレス倒産の可能性

不正発覚直後に融資 

信頼できる方と紹介され、確認もせずに個人向け融資の書類にサインしてしまった女性。サインしたのは2018年5月31日で、この2週間前にはスルガ銀行はシェアハウス向け不正融資が発覚したばかりだった。この直後に200万円の融資をしたわけだが、使い道は介護費用、しかも100万円の年収は420万円に改ざんされていた。

不審に思って紹介された男性に連絡を取ろうとするも、音信不通に。その後スルガ銀行を訪問すると、審査に不備があったことを認めている。

⇒【「界壁」が無いことの問題点

不動産の「デート商法」 

この手の「デート商法」は不動産販売でも起こっている。主にはワンルームマンション販売で、2,000万円~3,000万円の価格帯。結婚相談所、マッチングアプリで知り合った異性に好意を抱いて、将来のためと不動産物件を紹介、契約後に音信不通になるというパターン。

たいていの場合は結婚を意識した発言もしながら信頼させているようだが、大金が関わるような投資案件には注意した方が良い。いくらパートナーと言えども、しっかりと調査して見極め、よくわからなければ投資すべきではない。

⇒【上場企業が住宅ローンを不正利用?

まとめ 

「デート商法」はあらゆる投資商品で行われており、注意が必要である。不動産の場合はある程度高額であるため、引っかかるのは男性の方が多いイメージ。このような悪質な手法があるのだと認識して、引っかからないように注意してほしい。

<こんな記事も読まれています>

⇒【レオパレス倒産の可能性
⇒【スマートデイズ黒幕・佐藤太治とは
⇒【不正融資はスルガ銀行だけじゃない?
⇒【「かぼちゃの馬車」問題を解説
⇒【元FC東京・平山選手「かぼちゃの馬車」被害に
⇒【「ケリーバックス」ガイアの夜明けで特集
⇒【リブトラストのセミナーは詐欺?
⇒【プロフェスサービス2億円脱税
⇒【「わひこ」廃業の理由、計画倒産の可能性
⇒【シノケンの不正を週刊新潮が報道

関連記事

  1. 【不動産投資でサラリーマンを引退する方法】を解説。目安となる資産規模とは?重要なのはキャッシュフロー…

  2. 【サブリース契約】の詳細を不動産投資初心者にわかりやすく解説。家賃収入が保証されると思いきや契約を解…

  3. 【家賃・契約更新料交渉】の方法や可能性をわかりやすく解説。大家は退去されるより減額した方が良い?新築…

  4. 【地震保険】には加入した方が良いか?地震保険の制度趣旨や保険金支払いの被害認定方法とは?不動産賃貸経…

  5. 不動産投資情報を無料ブログで収集するのは有効か?不動産投資家、不動産販売会社、不動産コンサルタント、…

  6. 不動産物件購入時・保有中・売却時に発生する費用・諸経費一覧を初心者にわかりやすく解説。損益やキャッシ…

  7. 事故物件の対処方法をわかりやすく解説。自殺・孤独死・殺人事件が起こった不動産物件の賃貸募集・入居付け…

  8. 収益不動産が売れない・売却できない場合の対処方法をわかりやすく解説。

  9. 「界壁」とは?無いことの問題点は?レオパレスのアパート・物件が建築基準法違反に。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

人気記事

アーカイブ

PAGE TOP